ついに津島市でも家系ラーメンが食べれるようになった【莪原家】
ついに津島市でも家系ラーメンが食べれるようになった【莪原家】
どもキムモです(^o^)丿
家系ラーメンが食べたくなる事ってありますよね? 家系ラーメンって何?って方はこの記事を読んで下さい
と言う事で、 今日は津島市に最近出来ました家系ラーメンのお店を紹介します。
その名も
【莪原家さん】
莪原家さんの外観とメニュー
莪原家さんは西尾張中央道沿い( 以前は桶狭間タンメンがあった場所)にあります。
入口から入りすぐに右手にある券売機で食券を購入し、 席に着きます。
メニューは

家系ラーメンだけではなく
淡麗中華そば
つけ麺
カレーラーメン
まで揃っています。
その中から僕は
『チャーハンセット1000円』
をポチリ
莪原家さんの家系ラーメンについて
家系ラーメンのヴィジュアル
カウンター席に案内していただいて、お手洗いで手を洗いアルコールスプレーできっちりと消毒をして席に戻ると
すぐに・・・
・・・
・・
・
ドーーーーーーーーーーン♪♪
おほほーい!!
キタよコレコレ!まさに家系ラーメンのヴィジュアルですよ♪
うずらにホウレン草に海苔とチャーシュー
このヴィジュアルには大満足です。
それでは早速頂きます
家系ラーメンのスープ
スープをレンゲに取ってすすってみますと
口に含むとトロッとした口当たりにややザラつきのある舌触り
味は本格的で濃厚な味わいです。鶏油多めでお願いして大正解だったと思います。
家系ラーメンの麺
まずは麺リフで写真をパシャリ
ほぼ真四角なんですがよく見ると縦横比が微妙に違う平打ち麺
家系ラーメン独特の短い麺で啜るとブルンブルンと跳ね回ります。

NRMK(海苔巻)で食べてみたりね
家系ラーメンのトッピング

このラーメンの特筆アイテムは
なんと言ってもチャーシューです。
味がよく染みていて美味しい
パサツキもなくって濃い目の味付けで主張は強いですが
決して嫌なしょっぱさは無く、レベルの高いチャーシューだと思います。
家系ラーメンの味変アイテム
途中お酢を入れて味変
スープの輪郭がハッキリしてこれまた旨い
更に最後に特製辣油をたらして食べたのですが
コレがまた良い具合にバランスが取れて絶品ラーメンに化けました 。
次回は始めから辣油を投入していこう。
莪原家さんのチャーハン
コレがまたパラパラで絶妙に美味しいんですよ。
醤油辛さはさほど無く、胡椒が効いていてインパクトも強い
ラーメンにも負けないくらい美味しくて印象的なチャーハンでした。
まとめ
大型店舗だったので、実はそこまで期待せずに行ったのですが
ここまできっちりと仕上がっているのには驚きました。
メニューも豊富なので次回は他のメニューも食べてみたいなぁと思いました。
僕の行動エリアに家系ラーメンのお店が出来て非常に嬉しいです。
莪原家さんの店舗情報
住所:愛知県津島市莪原町不毛66
定休日:無し
営業時間:11:00~23:30
現在は20:00閉店
駐車場:有り
ラーメン誌情報
ラーメン情報誌のリンク
ラーメンウォーカー
|
究極のラーメン2019
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません