名古屋市内で高山ラーメンが食べられるお店『飛騨らーめんと惣菜処やんちゃ』昭和区
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
名古屋で本格高山ラーメンが食べられるお店は何店かありますが
個人店でここまで完成度の高い高山ラーメンが味わえるお店は今まで見たことありません。
さて、そんなお店が昭和区にあります。
やんちゃさんの外観それでは本題へ入りまして ...
美味しいラーメンが食べられる中華料理店は名古屋市南区にある万寿飯店(閉店)
どもキムモです(・ω・)ノ
どうして美味しいラーメンが食べられるお店ってすぐに閉店してしまうんでしょうか?
確かに今の時代では流行らないノススタイルですが、団塊世代がやっているお店が多いと言うのもその原因でしょうか?
どちらにせよ閉店してしまうのは悲しいことです。
他のお ...
今まで一番美味しかった中華そばは愛西市にあったかどや食堂の叉焼麺です
どもキムモです(・ω・)ノ
皆さんは自分が一番好きだったお店が無くなってしまった時の虚無感は味わったことありますか?
僕は、このお店が閉店したと知った時に、その虚無感を味わいました。
さてさて、本題へ戻ります。
昨日のオルゴールさんの帰り道のお話です
ノス中もう一軒 ...
伝説的な麺類食堂『中山うどん』南区での楽しい思い出
どもキムモです(・ω・)ノ
コレは惜しまれつつも閉店した。名古屋を代表するノスタルジックなお店です♪今も復活を渇望するファンが多く、僕もその中のひとりである事は言うまでもありません。という事で本題に入ります。
中山うどんさんの外観とある平日、僕は南区周辺でランチとなった訳です。
そして、この日は後の予定が詰 ...
岡崎市の美味しいラーメン!江戸屋さんは最高に雰囲気が良い麺類食堂です
どもキムモです(・ω・)ノ
許々屋さんの閉店情報を聞き、ショックが隠せません(;´Д`)
さて、本題に入りまして
昨日の蒲郡ツアー
帰りに岡崎経由で帰ろうと
なぜなら
江戸屋さんの外観ノス中祭り23杯の一軒
江戸屋さん
へ寄るため ...
蒲郡の山一食堂さんは入りにくい、けれども美味しいラーメンが食べれるお店
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
ノスのお店って入りにくいお店が多いですよね?
でも、勇気を持ってお店に入るといろいろな発見があって良いんですよ( ̄ー ̄)b
山一食堂さんの外観
ノス中祭り23杯ノミネートの
山一食堂さん
コチラへ伺いまし ...
ノスタルジックあるある言いたい!営業時間や定休日がわからない事ってよくあるよね?三重県三重郡の川越屋
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
緊急事態宣言解除ですが、まだまだウィルスには気をつけて生活していきましょう♪♪
さて本題に入りまして、ノス中提供店って明確な定休日や営業時間が、掲げられていないお店って多くないですか?
今回の記事もそんなお店についてお話さ ...
名古屋市南区のラーメンが美味しい町中華は天津楼さんでしょ
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
やはり一日休みが増えてもその日に何をやるのか?目標を明確にして過ごさないと
結局ダラけてしまい、一日を無駄に過ごしてしまうことがわかりました(^_^;)
さて今日もノス中シリーズです。しばらく続ける予定ですのでお付き合いください。
今日はその中でも美味し ...
ノス中って何?三重県四日市市のおかめ堂でノスいラーメンを食べた話
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
今日からコロナによる不況で週休3日になっています。
これでブログに集中できるぞぉ!!
この機会に色々勉強しようかな?
それはさておき、皆さんノス中って知っていますか?
ノス系ラーメンとも呼ばれたりするのですが、食べていて、どこか懐かし ...
中華そばってなに?ラーメンとの違いは?名古屋市港区の佳津屋の中華そば
どもキムモです(・ω・)ノ
コロナウィルスやらアメリカでの暴動やらで色々なことが遅れている世の中で
僕は疲れて更新が滞りそうです(^_^;)
滞っていたら、サボるな!!!と連絡下さい。
中華そばとラーメンの違いってなに?さて、中華そばとラーメンの違いってなんでしょうか?そもそも ...