岡崎市の美味しいラーメン!江戸屋さんは最高に雰囲気が良い麺類食堂です
岡崎市の美味しいラーメン!江戸屋さんは最高に雰囲気が良い麺類食堂です
どもキムモです(・ω・)ノ
許々屋さんの閉店情報を聞き、ショックが隠せません(;´Д`)
さて、本題に入りまして
帰りに岡崎経由で帰ろうと
なぜなら
江戸屋さんの外観
ノス中祭り23杯の一軒
江戸屋さん
へ寄るためです。
車をぶーんと走らせ
まるぎん商店さんを越えて少し走ると
江戸屋さんを確認出来ました。
が、駐車場が見当たりませんσ(^_^;)
迷う事5分ちょい
裏手に駐車場を発見(≧∇≦)
外観を車に気をつけつつ撮影すると
早速入店です(・ω・)ノ
江戸屋さんのメニュー
奥の2人掛けテーブルへ腰かけ
「冷やし中華って出来るんですか?」
と聞くと
今はやっていないそうなので
中華そば(510円)
をお願いし
御手洗へ
一度外へ出て、庭にある御手洗へ
用を済ませ
江戸屋さんの中華そばについて
江戸屋さんの中華そばのヴィジュアル
おかもちの前を通り、席へ戻ると
すぐに、、、
ドーーーーーーーン
こいつはシンプルですが
オーラが溢れていますねd(^_^o)
絶対美味いヤツとわかりつつも
頂きます(^人^)
江戸屋さんの中華そばのスープ
スープを一口
口に含むと
思わず
「おぉ~、コレまたたまらん」
とついつい口走ってしまいました
このそのまま飲んでも良いし、ラーメンと合わせても良い、そんな塩梅良いスープ
ガンガン飲ませてくるスープの中に他ではあまり感じない味が、、、
何だろう?昆布かなぁ??
このしっかりと付いた旨味
江戸屋さんの中華そばの麺
麺はどこか懐かしく感じる
ぷりぷりの多加水麺
啜るとズババーーッと一気に口の中へ入り込んでくる
中々楽しいヤツ
一瞬で麺を啜りあげ
スープも
気付けば完飲σ(^_^;)
コレはヤバい
すんごく美味しい
オムライスも美味しいそうなので
再訪確定です。
ご馳走様でしたm(_ _)m
江戸屋さんの店舗情報
住所:愛知県岡崎市岩津町生平4
定休日:木曜日
営業時間:11:00~20:30
駐車場:お店裏側に有り
子連れ情報:
お座敷有り
ラーメン誌情報
|
究極のラーメン2019
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません