【名古屋近郊で食べる担々麺】蟹江町の群鳳さんで冷やし担々麺を食べた時のお話
中華料理 群鳳さんで冷やし担々麺を食べた時のお話
おはようございます。
本日も昔の記事のリライトをさせていただきます。
ラーメン好きで、ラーメン屋さんを色々と巡る人はいるかと思いますが
そんなラーメン好きの方へ、僕の経験から一言お伝えしたい事があるとするなら
『中華料理屋さんやうどん店にも美味しいラーメンはある!!』です。
今日はそんな美味しい中華料理屋さんの美味しい担々麺を紹介したいと思います。
それではタイムスリップ・・・・
・・・
・・
2014年5月27日火曜日のランチの時のお話です。
はなび蟹江店の駐車場が満車のため華麗にスルー←2019年11月時点ではもう閉店しています
中華料理 群鳳さん
外観を撮らせて頂いて、早速入店
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
中華料理群鳳さんへのアクセス
群鳳さんへは西尾張中央道の学戸交差点を東へ200~300M進むと到着します
群鳳さんのメニュー
基本的に中華料理店なので、セット系メニューが豊富です。
そんな中
メニュー&店内ポップを見て
気になるメニューをはっけぇ~ん





店員さんを呼んで早速オーダーです♪
オーダーしたのは冷し担々麺辛さ普通でd(^_^o)
待つこと10分かからない位かな?
群鳳さんの冷やし担々麺のヴィジュアル
白と赤のコントラストがもうね
たまらないんですよね(@ ̄ρ ̄@)
と言う事で
いただきます(^人^)
群鳳さんの冷やし担々麺(スープ)
胡麻の香り食感が強くて辛さもピリリと光る美味しいスープ
群鳳さんの冷やし担々麺(麺)
スープがかなり良く絡む
中細縮れの麺となっています
群鳳さんの冷やし担々麺(トッピング)
トッピングには水菜、肉味噌、玉葱の他にラディッシュ(二十日大根)が乗っかり
彩りも鮮やかであります。
そしてそして、何よりも
味玉がウメェー(≧∇≦)
若干甘じょっぱいコレは追加トッピングで沢山付けたい位の美味しさであります。
と言う事で
今日も元気に完飲完食
店舗情報
住所:愛知県海部郡蟹江町今西2丁目302番地
定休日:月曜日
営業時間:11:00~14:00
15:00~24:00
駐車場:有り
現在のお話
現在も群鳳さんはちょくちょく利用させて頂いています。
相変わらず、満員御礼で相席もちょくちょくあります。先日、会社の上司とランチで伺ったのですが、上司も大絶賛でした♪
という事で、今回の記事は以上とさせて頂きます。
また、次回の記事でお会い致しましょう♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません