白く透き通ったきしめんを食べるには清須市いせ徳さんのざるきしめん
白く透き通ったきしめんを食べるには清須市いせ徳さんのざるきしめん
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
皆さん清洲城ってご存知ですか?
割と歴史上では大事な城で清州会議なんかが行われたのもこの城という事ですね。
信長も深く関係している城なので、行ったこと無い人は一度行ってみてください。
また、低コスト日本酒で知られる『鬼ころし』も清須のお酒として有名ですね
今回は、そんな清洲城がある清須市のうどん店【いせ徳さん】が主役の記事になります。
では早速本題へと移りましょう!!!
いせ徳さんの外観と内観
さて
ついに始まりましたきしめんスタンプラリー(通称きしスタ)
その1店舗目として選んだのは
いせ徳さん
隣の砂利駐車場へ車を停めて店内へ入ると
奥へどうぞ(・ω・)ノ
とお座敷へ
いせ徳さんのメニュー
綺麗なお座敷に腰を下ろし
メニューから
ざるきし(720円)+おにぎり(320円)
をオーダーしまして
いせ徳さんのざるきしについて
ざるきしのヴィジュアル
かなり騒がしい娘をなだめつつ待つこと数分…やかましくて申し訳ありません
ジャーーーーーーーン
コレまた1店舗目にふさわしい
オーソドックスなツヤツヤぷるぷるな美味しそうな出で立ち^o^
では早速頂きます(^人^)
ざるきしの麺
麺を数本取り
6分目ほどツユをつけて一気にズババーーッと啜りますと…
ピラピラシコシコの麺は啜り心地抜群で喉越しがかなり良い
歯で噛み切る時のグニッとした食感がたまんない
ざるきしのつゆ
つゆは
甘めのつゆでコレがまたかなり美味しい
出汁はどんこかな?
きしめんとの相性も抜群でクセになります。
家から割と近いしまた来ようと思いながら食べていたらあっという間に完食
ご馳走様でしたm(_ _)m
コレは本当に良い滑り出しです。
このイベントは4月までやっているので
興味のある方は是非(・ω・)ノ
各店舗でスタンプラリーの台紙があります。
詳細はお友達の
をご覧下さい。
煮込みうどんのヴィジュアル
嫁様オーダーの煮込みうどんです
という事で、今回の記事は以上とさせて頂きます。
また次回の記事でお会い致しましょう♪♪
いせ徳さんの店舗情報
住所:愛知県清洲市新清洲6-5-23
定休日:木曜日
営業時間:
11:00~14:30
17:00~20:30
駐車場:有り
きしめん関係リンク
|
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません