【ラーメンブログ】二日酔いに効く美味しいラーメン『空庵』(緑区)
名古屋市緑区にある空庵さんで二日酔いに効くラーメンを食べた時の話
おはようございます。
皆さんは二日酔いになる事はありませんか?
僕みたいに飲んだくれではないかと思いますが
少なからず二日酔い経験者はいると思います。
そんな二日酔いの貴方に、もってこいのラーメンがこちらにあります。
という事で、今回も過去記事です。
過去へ

こんにちは(・ω・)ノ
昨日は結婚式でした。二次会三次会と飲みっぱなしで気付けば3時半
今日は二日酔いなキムちです。


外観と店内
二日酔いに良いラーメンはどこかなぁ??
と言うことで…

空庵さんへ
知らなかったら絶対ラーメン屋さんとは思わない佇まいに緊張しながら入店しますと
どうやらお座敷が待合席となっている模様でしたので早速待たせて頂いて

綺麗な庭を眺めながら15分ほど待ってカウンターへ…
空庵さんのメニュー

鴨はちらーめん(800円)+鴨だしおでん大根&厚揚げ(各100円)
をオーダーし待つこと3分ほど

まずはおでん登場\(^o^)/
味がシミシミで美味いですねぇー♪♪
店主のオススメしてくれた厚揚げがホントに美味しくて美味しくて
もうたまりません
おでんを丁度食べ終わった頃合いに…
空庵さんの鴨はちらーめん(ヴィジュアル)


ドーーーーーーーーーーーン
写真の了承を得て
パパッと撮影の後に
空庵さんの鴨はちラーメン(スープ)

スープを一口…
なるほど優しい味わいですが物足りないなんて事は無く
絶妙な塩梅でホッとしますねd(^_^o)
空庵さんの鴨はちラーメン(麺)

麺を啜ると…
ザラッとした舌触りで
コレは蕎麦に近いようなそんな低加水の美味しい麺で
何処かで似た麺を食べた事があると思ったら京都の一三〇さんに似ていますね
まさか名古屋でこの美味しい麺にありつけるとは思ってもみませんでした
灯台下暗しと言うかσ(^_^;)
コレは大変嬉しい発見ですね

トッピングは
美味しい鴨が2枚と水菜・椎茸・お麩・巾着・小豆・ひじきといった感じ
空庵さんのもう一つの楽しみ
ある程度食べ終わった頃に
まぜそば風替玉(400円)を追加しまして
啜り終える頃に…

リボーーーーーーーーーン
麺を3分の1ほどそのまま食べた後にスープを投入してくださいと教えて貰い
教えの通り
まずはそのまま啜りますと…
山椒のようなビリビリとした辛味
確かに上海っぽい味わいでクセになります
気付くと半分近く食べてしまい
ヤベッと
慌ててスープを






改めて
啜りますと…
アレ?先ほどまでとは全く違ったイメージになりました。
スパイシーさはそのままに
優しいスープがコーティング
なるほどなるほど
コレもまた美味いですねぇー
おでんもラーメンも替玉もどれを取ってもピカイチで
また通いたくなるお店です
美味しかったぁ
ご馳走様でしたm(_ _)m

店舗情報
住所:愛知県名古屋市緑区武路町122
定休日:水曜日
営業時間:11:30~14:00
18:00~22:00スープ切れ次第閉店
駐車場:有り
現在へ
という事で、今も行列の絶えない空庵さんの記事でした。
先日伺った時は30分くらい待った気がします。
ですが、並ぶ価値のある美味しいラーメンがそこにはあります。
並びが長いので子連れは難しいかと思いますが、ぜひ一度お試しあれ
メニューも変わっていますので、ご了承下さい。
ラーメン情報
ラーメン情報誌のリンク
ラーメンウォーカー
|
究極のラーメン
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません