美味しいラーメンが食べられる中華料理店は名古屋市南区にある万寿飯店(閉店)
美味しいラーメンが食べられる中華料理店は名古屋市南区にある万寿飯店(閉店)
どもキムモです(・ω・)ノ
どうして美味しいラーメンが食べられるお店ってすぐに閉店してしまうんでしょうか?
確かに今の時代では流行らないノススタイルですが、団塊世代がやっているお店が多いと言うのもその原因でしょうか?
どちらにせよ閉店してしまうのは悲しいことです。
他のお店は上手く世代交代していってもらえると嬉しいです。
と、言うことで本題へ・・・
万寿飯店さんの外観
さてさて
この日はノス中実行委員??
全員にお声掛けさせて頂きまして
万寿飯店さん
で一杯いかがですか?
と、、、
いう事で
終業後
市バスと徒歩でえっちらおっちらお店に向かいました。
お店に到着し
半数を超えたところで入店(・ω・)ノ
乾杯
とりあえずビールで乾杯♪♪
からの
餃子や唐揚げ♪♪
万寿飯店さんのラーメンについて
ラーメンのヴィジュアル
そしてやっぱりこのメンバーですから
ノス中♪♪
ドーーーーーーーン
うん
良いヴィジュアル♪♪
切れてないネギも業務用と違うのが目に見えて分かるからいいですねd(^_^o)
さぁて頂きます(^人^)
ココからは皆さん無言になりましたね(笑)
ラーメンのスープ
スープは淡い味付けで
それでいて鶏ガラの出汁がしっかりと感じられる美味しいスープ
時間が経つにつれて、とろっとろチャーシューの脂が沁み出てきて
もう堪らんです(≧∇≦)
ラーメンの麺
麺は細い縮れ麺で
食感はちょいとポサッとした感じ
コレは個人的にかなり好きな食感ですが
苦手な人も多いんだろうなぁ~といったイメージ
ラーメンのトッピング
トッピングは
チャーシューがとろりんとろとろ♪♪
コレはヤミツキになること間違いなしの逸品ですねd(^_^o)
それと意外と良い仕事をしてくれる刻み海苔
海苔の香りがほんのりと感じられて
アクセントとなっています。
このゼリー状の黄身になっている煮卵も最高ですね♪♪
僕の憧れる最高な方々と一緒に過ごす時間は当然最高の一杯となりました。
美味しかったです。
遅くまですみませんm(_ _)m
ご馳走様でした。
万寿飯店さんの店舗情報
住所:愛知県名古屋市南区豊1-39-3
定休日:月曜、第3火曜
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
駐車場:有り
子連れ情報:座敷有り、和式トイレ
ラーメン誌情報
|
究極のラーメン2019
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません