茨城県のご当地ラーメンスタミナ焼肉冷やしを中川区の丸和春田本店さんで提供したら
茨城県のご当地ラーメンスタミナ焼肉冷やしを中川区の丸和春田本店さんで提供した
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
家でまったりするのも大好きですが、基本アウトドア派な私です。
土日は家にいない事が多かったですが、3月入った頃から土日は基本家に引きこもっています。
元ユーチューバーだった僕は家で、YOUTUBE見ながらブログを書き溜めしてます。
さてそれではOi!ラーメン企画の夏バテ解消麺についてリライトしていきましょう♪
丸和春田本店さんの外観と夏バテ解消麺
という事で、ブログで夏バテ解消麺の告知があった
丸和春田本店さんへ
仕事の都合でシャッター出来ず
到着したのは12:00ジャスト頃
外待ち10人位
まぁ中待ちが無いのですがσ(^_^;)
この日から開始の
Oi!ラーメンさんの企画麺(9月末まで)
茨城スタミナ焼肉冷やし
を先に券売機でポチりまして
待つこと20分・・・
・・・
・・
・
ようやく店内へヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
茨城スタミナ焼肉冷やしについて
茨城スタミナ焼肉冷やしのヴィジュアル
更にカウンターに座り
更に待つこと10分ほど・・・
・・・
・・
・
ドーーーーーーーーーーーン
見た目のインパクトは
間違いなくこの企画ではトップ(僕的イメージです)
では
頂きます(^人^)
茨城スタミナ焼肉冷やしのスープ
まずは
スープから
スープと言うか
餡だなコレはσ(^_^;)
餡掛け八宝菜甘辛バージョンみたいな?
結構辛いので辛いの苦手な方はご注意下さい。
茨城スタミナ焼肉冷やしの麺
麺は
重っΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ムリムリ引っこ抜こうとしたら
ブチッ
麺が切れましたσ(^_^;)
ナニコレ?
ハジメテノタイケン…
リベンジします
慎重に慎重に切れないように
フンヌと引き抜くと
また筆者が壊れ始めましたがお許しください
冷たぁーく締められた全粒粉麺はキュキュっとしまっていて食べ応え抜群です(≧∇≦)
そこへ温かい餡が纏わり付いて
まるで温と冷・甘と辛の2段階波状攻撃のようです。
この一杯はヤります
茨城スタミナ焼肉冷やしのお楽しみ
もちろん〆にランチで付くご飯を頼み
ダイビングセントーン
ウヒョー
コレは絶対ご飯が合うd(^_^o)
皆さんコレは行くべきです♪♪
でもまぁ300gは正直かなり後悔しましたσ(^_^;)
夜の麺活に支障が出る位苦しかったです>_<
ご馳走様でしたm(_ _)m
丸和春田本店さんの店舗情報
住所:名古屋市中川区春田1-150-1
営業時間
11:00~14:00
18:00~21:00
定休日:火曜日
駐車場:多数有り
ラーメン誌情報
|
究極のラーメン2019
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません