熱田区にある千年「ニコ天」さんでうどんではなくつけ麺を食べた感想
熱田区にある千年「ニコ天」さんでうどんではなくつけ麺を食べた感想
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
コロナ落ち着き始めましたが、まだまだ油断できないので皆様お気をつけ下さい。
そろそろ外食が恋しくなってきました。
という事で、今回も思い出をお話をさせて頂きます。
ニコ天さんの外観とオーダー
ニコ天さんへ
岡崎市にある「あきのそら」店主のアキさんから情報をいただいたので
早速頂きに参りました\(^o^)/
その情報というのが
「ニコ天さんで中華麺やってるってばよ!」という内容の物でした。
店内に入り
大将にご挨拶m(_ _)m
無理なお願いを聞いて頂き
鶏南蛮つけ麺(限定4食)をオーダー
嫁様には大将と交渉し無理なお願いを聞いて頂いた
すだち冷かけきしめん
をオーダー
ニコ天さんの鴨南蛮つけ麺について
ニコ天さんの鴨南蛮つけ麺のヴィジュアル
娘とワチャワチャしながら待つこと数分…
ドーーーーーーーーーン
ニコ天さんの鴨南蛮つけ麺の麺
加水率51.3%って
製麺しない僕が聞いてもおかしな位高い数字だと思ってしまいますσ(^_^;)
その多加水麺を数本啜ると
食感は擬音で表すならギューッといった感じ?瑞々しくって弾力がスゴくって食べ応え抜群
きぬあかり独特の物なのかな?
水分が多くクセなくさっぱりとした美味しい麺だと思います。
ニコ天さんの鴨南蛮つけ麺のつけ汁
つけ汁は
甘めの仕様で風味豊かな美味しいつけ汁
甘さもコッテリした物でなく爽やかなサラリとした甘さで
そのまま一気飲みしたい位に美味しいつけ汁でしたが
そこはグッと堪えて
僕にとっては珍しくドボ漬け
美味しくって
一瞬で完食してしまいました
つけ汁が美味しかったので
娘の一口ご飯にも少しかけてあげましたが
コレが気に入ったのかメッチャ嬉しそうに食べてました(≧∇≦)
よほど美味しかったのか
食べ終わった後も
もっとくれ(・ω・)ノ
のアピール
ニコ天さんの嬉しいサービス
それに気付いた大将から
温めのかけうどんのサービスが
メチャメチャ嬉しいッス
しかも
うどんを短く切ってくれてる
嬉しすぎて
こりゃまたすぐに再訪しちゃいそう(笑)
ニコ天さんのすだち冷かけ(裏メニュー)
すだち冷かけ(裏メニュー的なもの?
大将
アキさん
色々とありがとうございました
今日も美味しかった
ご馳走様でしたm(_ _)m
ニコ天さんの店舗情報
住所:名古屋市熱田区千年1-20-11
定休日:月曜日
営業時間:11:00~15:00
17:00~21:00(LO)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません