コストコで買える激辛激旨な韓国の即席ラーメン『ラッポッキ』を作って食べてみた感想
コストコで買える激辛激旨な韓国の即席ラーメン『ラッポッキ』を作って食べてみた感想
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
先日、アピタに行った時に急に左側に熱いオーラを感じましたので、左を見てみると・・・
この袋が大量に山積みされていました。
どうやら売切れ続出の大人気商品が大量に入荷したとのことで山積みされていました。
当然手にとって買いましたとも
ラッポッキの作り方と食べてみた感想
という事で、買ってきたラッポッキを作ってみましょう!!!
袋を開けると、入っているのは4つの袋
中身は麺・餅・スープ・ネギとなっています。
まずは、餅を水で洗ってフライパンへ並べておきます。
そのフライパンへ水500ccとスープの素を入れて、そのままグツグツと4分間煮込みます。
お湯が沸騰してきた所で、麺を投入
更にグツグツと煮て、器に盛ったら完成です
あっという間に簡単に出来上がりです♪
料理しているだけでカプサイシン効果で汗が吹き出てきます(^_^;)
ラッポッキを食べてみた感想
という事で、早速食べてみましょう♪♪
ラッポッキのスープ
ではまず、スープから・・・
レンゲにスープを取りズズッと飲んでみると
甘い旨い!!その後に来る辛さが
ヤッベー美味い!!たまんねーっと思っていると
一気にブワッと溢れ出る汗
真夏に風呂から出た後にエアコンをガンガン効かせた部屋でシュワシュワした麦汁と一緒に食べたいメニューナンバーワン間違いなしです。
ラッポッキの麺
ラッポッキの麺は
乾燥したフライ麺で、ジャンクな感じがこの甘くて辛くて旨いスープにめちゃくちゃ合うんです。
スープの吸収率も良くて、麺を食べるだけで辛味と旨味がガンガン口の中に入り込んできます。
ちなみにこれが麺だけでも美味しい生麺とかだと逆にマッチしないと思われます。
ラッポッキの餅
ラッポッキのもう一つのメイン
餅ですが、これまた割とよく煮込んだので、スープの吸収が非常に良いです。
餅の食感とスープの辛さが絶妙にマッチングしていて、箸が止まらなくなります。
2~3人前との事でしたが、あっという間に完食しちゃいました。
いやはや、売り切れ続出というのも納得の美味しさです。
今度また見つけたらリピートしたいなと思う美味しい一杯でした。
コレに更にご飯と卵を入れて〆の雑炊っていうのもアリかもしれませんね。
という事で、今回の記事ではラッポッキが美味しかったので紹介させて頂きました。
また、次回の記事でお会い致しましょう♪
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません