DyDoダイドードリンコのアプリ【SmileSTAND】を利用してAmazonで買い物してみた
DyDoダイドードリンコのアプリ【SmileSTAND】を利用してAmazonで買い物してみた
どもキムモです( ´ ▽ ` )ノ
2020年の夏は海やナガシマジャンボ海水プールに行けるのかが心配で堪りません。
それはさておき本題へ
DyDoダイドードリンコのアプリ【SmileSTAND】とは
僕の務める会社ではダイドードリンコの自販機が置いてあって、毎日コーヒーを飲むのですが
|
ある時から、購入後に何やら赤色に光る所があるんです。
なんだろうと思って自販機をよく見てみると
どうやら、ポイントが貯まっていってAmazonや楽天、LINE、ナナコなんかに変えることが出来るというアプリがあるみたいで
購入後、1分ほどBluetoothでデータが飛んでくるみたいです。
SmileSTANDをダウンロードしてみる。
こちらのサイトからアプリのダウンロードページに行くことが出来ます。
SmileSTANDの使い方
使い方は超簡単です。
自販機でコーヒーを購入しましたら(別にコーヒーじゃなくても売っているものなら何でも可)
すると、自販機の赤いランプが点灯します。
そうしたら、アプリのこのボタンを押して、自販機の赤いランプの部分に近付けるだけ。
なんとまぁ簡単なアプリでしょう。
しかもこのアプリのポイントは1ポイント1円の購入で貯まっていくので、100円のコーヒーを毎日買っていたら
毎日100ポイントが貰える事になります。
SmileSTANDのポイントを使う
結構ポイントが貯まってきたので使っちゃおうと思いまして
僕的一番使い勝手の良いAmazonのポイントに交換することにしました。
交換のレートはこんな感じです。
一番高値の1000円分のポイントに交換しまして
いざAmazonで欲しいものと交換です。
1000円分のポイントで僕が買ったもの
別でレポートしようかなぁ?と思いますので詳しくは触れませんが、購入したのは靴下です。
ずっと欲しいなぁと思っていたのですが、靴下にしては中々高くて買えずにいたので
コレを機に買えてよかったです。
まだ、実はポイントが残っているので、次は何を購入しようかなぁ?とワクワクしながら悩んでおります。
という事で、今回はスマイルスタンドについてお話させて頂きました。
また、次回の記事でお会い致しましょう♪♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません