つけ麺の食べ方に物申す!『麺処湯咲』つけ麺ってまずは麺だけで食べるでしょう?岐阜県
つけ麺の食べ方に物申す!『麺処湯咲』つけ麺ってまずは麺だけで食べるでしょう?岐阜県
どもキムモです(^o^)丿
今日は仕事で岐阜の方まで行く事になりました。
と言う事で、
湯咲さんの外観と内観
という事で、今回訪れましたのは『麺処湯咲さん』
外観はシックな日本家屋のような外観です。ちなみに何軒か店舗が並んでいるうちの一角となります。
駐車場は共同なので適当に停めて、お店へ向かいます。
入口の扉を開けると、
席数は10席でテーブル席はありません。
湯咲さんのメニュー
メニューは
淡麗醤油らー麺(780円)
濃厚醤油つけ麺(850円)
淡麗醤油つけ麺(850円)
となっていまして、今回は淡麗醤油つけ麺の提供はありませんでした。
その中から僕は『濃厚醤油つけ麺』をチョイス
食券を渡すときに麺量どうされますか?と聞かれました。
300グラムまで無料と書いてあったので、
と伝え、案内頂いたカウンター席へと腰を降ろし待ちます。
湯咲さんの濃厚醤油つけ麺について
濃厚醤油つけ麺のヴィジュアル
カウンターでしばらく待っていると・・・
・・・
・・
・
ドーーーーーーーーーン♪♪
oh!!!!
麺とつけ汁とトッピングがそれぞれ別皿!?
セパレーレートタイプで御座いますね?
なるほど、気品あるセパレートタイプに興奮しつつ
早速、味わっていきましょう♪
濃厚醤油つけ麺の麺
まずは麺を箸で取り
麺に集中していきます・・・
ズズズッと一気に啜り込みますと
小麦の豊潤な香りがたっぷりと味わえる美味しい麺
これ麺がマジで旨い!!たまんねぇッス\(^o^)/
そうこうしていると・・・
13時22分
材料切れのためオーダーストップ
その直後にお店に入ってきた人には無情なる品切れコール
濃厚醤油つけ麺のスープ
さて、じっくりと麺を味わった後は
そろそろつけ麺の本気モード!いわば本領発揮の
『ちょん付けSTYLE』
うはぁぁ~~(≧∇≦)
濃厚でありながら、さっぱりとイケる最高の食べ方
このつけ汁だからこそ楽しめるちょん付けからのドボ付け
最初からドボ付けする人に言いたい
貴方は損してますよ!!!
つけ麺は徐々に味を濃くしていくことで
麺の味→麺とつけ汁のバランス→つけ汁の味
という工程で楽しんでいくのが最高の楽しみだと思います。
そして更に余ったら、味変アイテム→スープ割り→おじや
と最高に楽しむことが出来るのがつけ麺だと思うのですよ!!!
先日、つけ麺の良さがわからないと上司に言われましたが
上司ですが敢えて言いますと
『いきなりドボ付けしてつけ汁が足りないとか言ってる、お前につけ麺の何がわかる!?』
といきなりかなりの毒を吐きましたが
ドボ付けしていたとしても、それが最高に美味いんだからそうしているんだ!という人
そんな人には何も言いませんし、むしろ自分のSTYLEを貫いていて尊敬しますので
そんな人には何も言いません
と、とやかく言っていたら、麺が無くなってスープ割りへ・・・
やや、酸味のあるスープと魚介の出汁が絶妙に相俟ってめっちゃ美味しかったです。
そうこうしているちに
300gの大盛りの麺もペロリ
スープもトッピングも堪能してご馳走様でした。
もしかしたら、メンマやチャーシューはゴロ切りにしてつけ汁に入れても良いかもしれませんね
という事で今回の記事は以上とさせていただきます。
また、次回の記事でお会い致しましょう♪♪
湯咲さんの店舗情報
住所:岐阜県羽島郡岐南町上印食2-113
定休日:水曜日
営業時間:
[月・火・木~日]
11:00~14:00
[月・木・金]
17:30~20:30
駐車場:有り
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません