【スニーカー番外編】超簡単!革靴のメンテナンスは10分で出来る。(革靴メンテ)

2021年7月21日

Pocket

こんにちは!皆様革靴って履きますか?僕は仕事でちょくちょく使用します。

今回の記事では、その履き終わった後の革靴のメンテナンス方法について書いていきます。

メンテナンス前の準備

今回使用の革靴:REGAL『11KR』

まずは、革靴を履いて家に帰ってきたらシューキーパーを使って、靴の中の湿気を取りましょう。

木で出来たシューキーパーを使用して下さい。木が水分を吸う性質を持っています。

 

ちなみに今回僕が使用しているシューキーパーはダイソーさんのシューキーパーで、1つ100円で2個セットでも200円+税の格安アイテムとなります。

 

メンテナンスに必要なアイテム

今回は、超簡単なメンテナンスになるので、上記のシューキーパー以外には

布(使い古しで良いです)

シュークリーム

ブラシ(馬毛)

 

これだけあれば、通常の簡単なメンテナンスは充分です。

シュークリームはコレのニュートラルが良いかと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

REDWING レッドウィング 純正ケア用品 97106 ホースヘアブラシ 靴
価格:1650円(税込、送料別) (2019/10/5時点)

楽天で購入

 

ブラシは馬毛で大きさも毛足の長さもこれ位が良いと思います

 

メンテナンス

それでは実際のメンテナンスをしていきましょう。

まずは、ブラシを使って、ホコリや汚れをきっちり落としましょう。

ホコリを落としたら、次はクリームを布に少量取り、トントントン♪と靴に乗せていきます。

 

そしてそのクリームを伸ばしながら、塗り込んでいきます。

この際に、布を使って、塗り込んでいくのも良いのですが、僕のオススメは手を使って塗り込むことです。理由は体温で、クリームが温まり、革に良く馴染んでくれるからです。

ある程度馴染ませたら、布で、仕上げて完了です。

右がメンテナンス後、左がメンテナンス前の物になります。

上がメンテ前下がメンテ後

 

メンテ後

メンテ前

艶が出て良い感じになったんじゃないでしょうか?

ここまででザッと7分ほどです。

左の靴も同じ様にサササーッと磨いて、予定通り10分でメンテナンス完了です♪

営業さんで毎日革靴を履く人は2足以上の革靴を持っていて毎日履き替え、難しければ毎週履き替えて

メンテナンスをする事で、かなり長い間履き続けることが出来るようになりますよ。

 

という事で今回の記事は以上とさせて頂きます。

また次回の記事でお会い致しましょう♪